子どもの成長に合わせた間取り変更アイデア【広島市 安佐南区 安佐北区】
みなさんこんにちは!
広島県広島市 リフォーム専門店リフォームのニムラです!
広島市安佐南区と安佐北区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します!
いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
こんにちは!リフォームのニムラです!(^^)!
広島市安佐南区・安佐北区でリフォームをお考えの方は是非参考にしてみて下さいね。
こんにちは!
今日は「子どもの成長に合わせた間取りの見直し」についてお話しします。
お子さんが小さいうちは、家族みんなで同じ部屋で寝たり、リビング横におもちゃスペースをつくったり…
なんとなく「今この瞬間」が過ごしやすければOKって感じですよね。
でも、子どもってあっという間に大きくなっちゃうもので、「そろそろ自分の部屋がほしい…」なんて言われる日がくるかも。
今回はそんな「成長とともに変わる暮らし」に対応する、間取り変更のアイデアをご紹介します!
① 可変性のある子ども部屋
最初は広めの一部屋として使い、成長に合わせて仕切りを追加できる設計がおすすめ。
たとえば…
-
幼児期:プレイスペースとしてのびのび使える
-
小学生以降:家具や可動式の間仕切りで“なんちゃって個室”
-
中高生:しっかり壁をつけて独立した部屋に
将来のことまで見据えておくと、無駄なリフォームを減らせます◎
② 収納も「成長対応型」に
小さい頃はオモチャ、成長すれば教科書や制服、部活道具など…必要な収納も変わっていきます。
収納棚は「高さを変えられる」「組み替えられる」タイプが便利!
また、廊下や階段下などちょっとしたスペースも有効活用して、家全体に“分散収納”するのもアリです。
③ リビング学習スペースのつくり方
小学生くらいまでは、リビングで宿題する子も多いですよね。
一時的な「リビング学習コーナー」を作っておくと、家族の目も届くし、集中しやすい環境に。
使わなくなったらワークスペースや趣味コーナーにも転用できると尚よし◎
④ 思春期に備えて「音」と「プライバシー」を考える
思春期になると「ドア開けっぱなしやめて!」「うるさい!」なんて言われがち(笑)
このタイミングで、
-
吸音性のある内装材を検討
-
防音扉にする
-
ドアの位置や窓の配置を見直す
など、「ちょっとした改修」でストレスの少ない空間にすることができます。
⑤ いずれは巣立つ…その後も活かせる部屋づくり
子ども部屋って、いずれは使わなくなるんですよね。
そんなときのために、
-
将来の趣味部屋
-
書斎や在宅ワーク用のスペース
-
来客用のゲストルーム
として活用できるように考えておくと、ムダのない間取りになります♪
おわりに
子どもの成長は嬉しいけど、それに合わせて家も“ちょっとした変化”が必要になってくるもの。
一気にリフォームするんじゃなく、「将来こう使うかも?」と想像しながら今の暮らしにフィットするアイデアを取り入れてみましょう!
「間取り変更してよかった!」と思える未来のために、今から一緒に準備していきましょうね😊
弊社は広島市安佐南区・安佐北区を中心に施工しているリフォーム会社です。
広島市安佐南区・安佐北区でリフォームをお考えの方は、ぜひニムラへご相談下さい♪
皆様のお問い合わせお待ちしております(^^)/
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
・無料の見積、診断をご希望の方はこちらをクリック!
・来店予約をご希望の方はをクリック!
◆ZOOMオンライン相談◆
・ご予約はこちらをクリック!
◆LINE見積相談◆
・ID『@988uatlm』
◆YouTube◆
・チャンネル登録はこちらをクリック!
◆Instagram◆
・ID『reform_nimura』
広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店
広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店
地域密着の安心施工とアフターメンテナンス!!
広島市安佐南区・安佐北区のリフォーム工事は、
リフォームのニムラにお任せください!!