★キッチンの選び方★レンジフード【広島市 安佐南区 安佐北区】
みなさんこんにちは!
広島県広島市 リフォーム専門店リフォームのニムラです!
広島市安佐南区と安佐北区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します!
いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
現在ニムラでは
5周年ありがとうイベント開催中です!!
イベント企画の一つのキッチン投票ですが、
15台のキッチンを前にすると皆さんすごく悩まれます
暮らしの中心のキッチンですが、どこを見ればいいのか分からないという方に向けて
キッチンのポイントをご紹介いたします(^^)/
~今回は第1回~
【レンジフードの違い】についてご紹介いたします♪
デザイン
ブーツ型
レンジフードといえばこの形を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
多くの住宅にこのフードが採用されており、「スタンダード型」と呼ばれることもあります。
【ブーツ型のメリット】
蒸気や匂いを集める性能が高く、かつシンプルな形状でどんなキッチンのデザインにも合わせやすいのが特徴。
ブーツ型はフードのみの取り付けも可能で昔ながらのプロペラ型の換気扇の上に、フードを後付けすることもできます。
【ブーツ型のデメリット】
ブーツ型の最大のデメリットは、フィルターの掃除が面倒なことです。
細かく開いたフィルターの目に油汚れやホコリが溜まるため、定期的に掃除をする必要があります。
スリム型
スリム型(薄型)は現在の最新型で、そのスタイリッシュな見た目から、インテリアとしても高い人気がある型です。
【スリム型のメリット】
スリム型の最大のメリットは掃除のしやすさです。
従来の目の細かいフィルターと異なり、
穴がなく汚れが付きにくいプレートが付いているものや、
フィルターの掃除が不要な、ノンフィルタータイプなどがあります。
レンジフード内部の溝や繋ぎ目をなくすことで、拭き掃除がしやすい構造になっているのも特徴です。
他にも、汚れが落ちやすくなるコーティングや自動お掃除機能など、掃除の手間が省けるようにさまざまな工夫が施されているタイプが多く販売されており、機能の選択肢が多いです。
【スリム型のデメリット】
自動洗浄機能や汚れがつきにくい素材を使用しているなど、
高機能なレンジフードは他に比べ高額になるケースが多いです。
5〜10年毎日のように使用するレンジフードなので、予算と欲しい機能を検討する必要があります。
機能性
スリム型にもあったようにレンジフードによって機能性が変わってきます
【フィルター】
従来のレンジフードは、フィルターの部分が油汚れを集める仕組みになっており、
取り外しやお手入れが面倒なことが多いことがデメリットでしたが、
ノンフィルターのレンジフードは、油分がオイルトレーに集まるので処理が簡単です♪
凹凸や継ぎ目が少ないため、表面に汚れがどんどん蓄積してしまうという悩みからも解放されますよ。
【お掃除機能】
メーカーによって清掃方法は異なりますが、
整流板をひと拭きするだけで良いというお手軽なレンジフードや、
全自動のお掃除機能を搭載したレンジフードもあります
お手入れのしやすさやスタイリッシュなデザインが好きな方にはスリム型
レトロな雰囲気が好きな方にはブーツ型のレンジフードがおすすめです!
お料理をする上で欠かせないレンジフード。
レンジフードだけでもキッチンの雰囲気や
日々のお手入れのしやすさが大きく変わります!
ニムラではレンジフードのみの交換も行っております
是非一度実物を見て比較してみてください!
ご来店お待ちしております(^^♪
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
◆お問い合わせ先◆
・無料の見積、診断をご希望の方はこちらをクリック!
・来店予約をご希望の方はこちらをクリック!
◆ZOOMオンライン相談◆
・ご予約はこちらをクリック!
◆LINE見積相談◆
・ID『@988uatlm』
◆YouTube◆
・チャンネル登録はこちらをクリック!
◆Instagram◆
・ID『reform_nimura』
広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店
広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店
地域密着の安心施工とアフターメンテナンス!!
広島市安佐南区・安佐北区のリフォーム工事は、
リフォームのニムラにお任せください!!