玄関の断熱も大事なんです…【広島市 安佐南区 安佐北区】
みなさんこんにちは!
広島県広島市 リフォーム専門店リフォームのニムラです!
広島市安佐南区と安佐北区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します!
いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
ドアは熱の出入りが
多い場所です
住まいの断熱といえば、
まずは「壁から」と思っていませんか?
ドアや窓から出入りする熱は、屋根や
外壁よりもはるかに大きな割合を
占めています。
夏に流入する熱の割合– 外気温:33.4℃ –
(選定日:日平均外気温の最大日、8月10日14~15時、東京)

冬に流出する熱の割合– 外気温:0.5℃ –
(選定日:日平均外気温の最低日、2月24日5~6時、東京)

玄関の断熱性能を
高めることは、
快適で経済的な
住環境につながります。
※数値はYKK AP算出
【算出条件 窓からの熱の流入出比率】●【解析No:00002】
使用ソフト:AE-Sim/Heat(建築の温熱環境シミュレーションプログラム)/(株)建築環境ソリューションズ●気象データ:「拡張アメダス気象データ」2000年版 標準年/(一社)日本建築学会 ●住宅モデル:2階建て/延床面積 120.08㎡/開口部面積 32.2㎡(4~8地域)「平成25年省エネルギー基準に準拠した算定・判断の方法及び解説Ⅱ住宅」標準住戸のプラン●躯体:平成28年省エネルギー基準レベル相当 ●窓種:アルミ(複層ガラスA4以上A10未満) ●環境条件: 冬:外気温:0.5℃、室温:20℃ 2月24日 5〜6時(日平均外気温最低日)、東京 夏:外気温:33.4℃、室温:27℃ 8月10日 14〜15時 (日平均外気温最大日)、東京
断熱ドアの導入効果
01 室内の温度差を軽減
窓に加え、玄関の断熱性能を高めることで、冬の屋外の冷たい空気や夏の日射熱が屋内に伝わりにくくなります。
つまり、玄関の断熱は、冷暖房設備のある部屋と浴室やトイレに影響を与える玄関・廊下との温度差を抑え、
急激な温度変化によるヒートショックの軽減に役立ちます。
冬の家の中の温度差比較 (各部屋の温度差)

02 結露を抑制
断熱性の高いドアは、外気の影響を受けにくいため、室内の気温と室内側のドアパネルの表面温度差を抑えます。
これにより、温度差によって発生する結露を抑制し、湿気による住まいの劣化を防ぎます。
冬のドアの表面温度比較
従来の
断熱玄関ドア


高断熱玄関ドア イノベスト


※室外温度0℃、室内温度20℃、相対湿度60℃での解析値(露点は12℃)
03 冷暖房費を削減
住まい全体の断熱性能を向上させることで、住まいから逃げる熱を大幅に抑えることができます。
冷暖房使用による消費エネルギーやCO2の効果的な削減につながります。
また、エアコンの使用回数が減り、冷暖房費が節約できます。
年間冷暖房費の比較
暖房費用
冷房費用
玄関ドア仕様 | 窓の仕様 | 盛岡 | 東京 |
---|---|---|---|
断熱玄関ドア デュガードD2仕様 |
アルミ (複層ガラス) |
91,042円 ![]() |
40,832円 ![]() |
断熱玄関ドア デュガードD2仕様 |
アルミ樹脂複合 (複層ガラス) |
79,459円 ![]() 約13% |
35,927円 ![]() 約12% |
高断熱玄関ドア イノベスト D50 形材断熱枠仕様 |
APW 330 Low-E 複層ガラス(日射取得型) |
66,316円 ![]() 約27% |
30,282円 ![]() 約26% |
高断熱玄関ドア イノベスト D70 |
APW 430 ダブルLow-E トリプルガラス(日射遮蔽型) |
61,048円 ![]() 約33% |
27,759円 ![]() 約32% |
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
◆お問い合わせ先◆
・無料の見積、診断をご希望の方はこちらをクリック!
・来店予約をご希望の方はこちらをクリック!
◆ZOOMオンライン相談◆
・ご予約はこちらをクリック!
◆LINE見積相談◆
・ID『@988uatlm』
◆YouTube◆
・チャンネル登録はこちらをクリック!
◆Instagram◆
・ID『reform_nimura』
広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店
広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店
地域密着の安心施工とアフターメンテナンス!!
広島市安佐南区・安佐北区のリフォーム工事は、
リフォームのニムラにお任せください!!