キッチンの照明計画【広島市 安佐南区 安佐北区】
みなさんこんにちは!
広島県広島市 リフォーム専門店リフォームのニムラです!
広島市安佐南区と安佐北区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します!
いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
キッチン空間の照明計画について。
リフォームをする際、照明についての打ち合わせが行われるのは、工事がずいぶん進んでからということが多いようです。カタログのなかからなんとなくデザインが気に入ったものを選んでしまいがちですが、どんなものを選べばよいのか迷ったという人もいるのではないでしょうか。
キッチンの照明は、ただ明るければいいというわけではないんです
キッチンの照明を選ぶ際には、まず、LDKのインテリアをどんなテイストにしたいか、家族がそこでどんな過ごし方をするかを考えてみるところから始めてみましょう。
照明器具にはさまざまなタイプがあります。
ダウンライト
天井に埋め込んで使うタイプの照明器具で、最近では多くの住宅で用いられています。天井に出っ張りが無くなるため、すっきりとした印象となり、ほこりが溜まりにくいため掃除の手間がかかりません。また、少ない個数で限られた場所だけを浮き上がらせるように照らしたり、個数を増やして広い部屋を明るく照らしたりなど、空間の明るさを自由に設計できます。キッチンには特に眩しさを抑えたダウンライトがおすすめです。
スポットライト
灯具を動かし必要なところに必要な光を当てることができる照明器具です。最近では、スポットライトを取付けるためのダクトレールがあらかじめ設置されたマンションなどもあるようです。手元をピンポイントで照らす、壁に光を当てて間接照明のように照らす、などの使い方もできます。
ペンダントライト
コードやチェーンなどで天井から吊り下げるタイプの照明器具です。テーブルペンダントの場合、光源と照らす部分との距離が近いためテーブル面を効果的に照らすことができます。ペンダントライトは最近増えてきたイメージがありますが、昔の和風建築には必ずあった、四角い傘のついたあかりも、ペンダントライトの一種です。
キッチンのリフォームと一緒に、LDKの照明も替えてみてはいかがですか?
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
◆お問い合わせ先◆
・無料の見積、診断をご希望の方はこちらをクリック!
・来店予約をご希望の方はこちらをクリック!
◆ZOOMオンライン相談◆
・ご予約はこちらをクリック!
◆LINE見積相談◆
・ID『@988uatlm』
◆YouTube◆
・チャンネル登録はこちらをクリック!
◆Instagram◆
・ID『reform_nimura』
広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店
広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店
地域密着の安心施工とアフターメンテナンス!!
広島市安佐南区・安佐北区のリフォーム工事は、
リフォームのニムラにお任せください!!